fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[ウイング観光]14  


s-389A3895.jpg
2023-04

◆野田230あ・・14
2RG-RU1ESDA(2020年式?)

ウイング観光のセレガSHDです。
RESPECTというグレードの車両です。

[聖観光]21  


2023-03

◆名古屋200か4420
QRG-MS96VP

聖高原バスのエアロエース貸切車です。

[キタモリ]1625  


2023-09

◆三重200か1625
KC-HU3KLCB(1996年式)

キタモリ交通のブルーリボン・トップドア貸切車です。

[阪神バス]16-841  


2023-05

◆神戸200か1615
PK-HR7JPAE(2005年式)

尼崎市交通局から阪神バスに編入された、レインボーHRです。

[ヤマダ]139  


2023-07

◆長崎227か・139
KC-MS822P?

対馬で撮影した、ヤマダのエアロクィーンⅠです。
ヘッドライト周りが黒く塗装されていて、独特な印象ですね。

[九州産交バス]980  


2023-05

◆熊本200か・980
QRG-RU1ASCJ(2012年式)

九州産交バスのガーラ高速車です。

[広島交通]800-61  


2019-08

◆広島200か1196
KC-UA460LSN(1996年式)

広島交通の7E架装UA(ツーステップ)です。
京急バスからの転入車だそうです。

[神姫バス]8330  


2023-08

◆神戸200か5108
2TG-RU1ASDA(2018年式)

神姫バスのセレガ高速車です。
神戸営業所の所属で、アクアリウムをPRする綺麗なラッピングが目立つ車両です。

[岐阜乗合自動車]1161  


2016-04

◆岐阜200か1161
BDG-HR7JPBA(2008年式)

岐阜バスのレインボーHR(ノンステップ)です。
同社では希少な長尺車です。

[JET観光バス]2163  


2023-04

◆和泉200か2163
QTG-RU1ASCJ(2017年式?)

JET観光バスのガーラ貸切車です。

[那覇バス]1096  


2018-01

◆沖縄200か1096
KL-UA452KAN改(2003年式)

那覇バスの西工96MC架装のUA(ノンステップ)です。
ナンバープレート位置が下がっているのが特徴の、東急バスからの転入車です。

[高槻市交通部]3477  


2023-05

◆大阪200か3477
QKG-MP37FK(2012年式)

高槻市バスのエアロスター(ノンステップ)です。

[芸陽バス]166  


s-IMG_8973.jpg
2016-05

◆広島200あ・166
KK-RX4JFEA(2004年式)

芸陽バスのリエッセ、トップドア車です。
撮影させていただいた当時は旧塗装を維持していました。

[九州急行バス]  


2023-05

◆長崎230あ2163
QTG-RU1ASCJ(2016年式)

九州急行バスのガーラ高速車です。

[奈良交通]22  


2021-11

◆奈良200か・・22
KC-HU2MPCA(1998年式)

奈良交通のブルーリボン(ワンステップ)です。

[鹿児島交通]2386  


2022-07

◆鹿児島200か2386
2DG-RD00(2018年式)

鹿児島交通の現代ユニバースです。
行燈には「鹿児島空港リムジン」と表示されています。

[広島電鉄]04897  


2023-10

◆広島200か2005
QTG-RU1ASCA(2015年式)

空港リムジンバスに使用されている、広電バスのセレガです。

[阪急バス]3004  


2023-05

◆大阪200か3325
LKG-MP37FM(2012年式)

阪急バスのエアロスター(ノンステップ)です。

[オー・ティー・ビー]707  


2023-07

◆多摩230え・707
2TG-RU1ASDJ?(2017年式?)

オリオンバスで活躍する、OTBのセレガ高速車です。

[誠心物流]  


2023-07

◆筑豊200か・660
PK-JP360NAN(2005年式)

主にスクール輸送で活躍する、誠心物流(ゆめりあ)のスペースランナーJP(ワンステップ)です。
京浜急行バスからの転入車です。

▲Page top