fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[海部観光]31  


s-389A5570.jpg
2023-05

◆徳島230う・・31
KL-LV774R2(2004年式)

貸切会にて撮影・乗車させていただいた、海部観光のガーラⅡ貸切車です。

[奈良交通]423  


2021-11

◆奈良200か・423
ADG-HX6JLAE(2006年式)

奈良交通のポンチョ・ロングです。
病院シャトルの専用ラッピングを纏っています。

[しずてつジャストライン]2851  


2016-09

◆静岡22き2851
U-MP218K(1993年式)

しずてつジャストラインのエアロスターKです。

[軽井沢バス]5002  


2023-05

◆足立230い5002
2TG-MS06GP(2018年式?)

軽井沢バスのエアロエースです。
黒を基調にゴールドをあしらったカラーで、夜行ライナー「流星号」で活躍しています。

[大阪バス]20S45-066  


2022-12

◆大阪230い・・66
2KG-KR290J4(2020年式)

大阪バスの御堂筋線に使用されている、レインボー(ノンステップ)です。

[日本タクシー]1960  


2023-01

◆岐阜200か1960
2RG-RU1ESDA(2018年式)

日タク観光バスのセレガ貸切車です。
ゆったり40人乗りのフラッグシップで、"エクセルクルーザー"の愛称が付いています。

[西日本ジェイアールバス]521-4954  


2022-06

◆京都200か3854
QPG-LV234N3(2015年式)

西日本JRバスのエルガ(ノンステップ)です。

[中央交通バス]4446  


2018-05

◆大阪200か4446
2TG-MS06GP(2018年式)

中央交通バスのエアロエースです。

[伊丹市交通局]5813  


s-389A5831.jpg
2023-05

◆神戸200か5813
YS6105GBEVA(2023年式)

伊丹市交通局に導入された、アルファバスの電気バスECITY L10です。
2台導入されたうちの1台で、今月15日から運用開始しています。

[長崎県交通局]0B11  


2022-05

◆長崎22か3112
KC-RJ1JJCA(1998年式)

長崎県営バスのレインボーRJ(ワンステップ)です。
専用カラーを纏って特定輸送に従事しているようです。

[ジェイアール東海バス]744-02991  


2015-10

◆静岡200か・632
MU612TX(2002年式)

以前に撮影した、JR東海バスのエアロキングです。

[下津井電鉄]I843  

s-IMG_0554.jpg
2019-08

◆倉敷230あ・843
2KG-LV290N2(2018年式)

下電バスの新型エルガノンステップです。

[旅人]2317  


2023-04

◆和泉200か2317
LDG-RD00

旅人のユニバースです。
こちらの車両は白を基調としていますが、他のカラーもあるようですね。

[伊豆箱根バス]2010  


2023-03

◆湘南200か2010
KL-UA452KAN(2004年式)

伊豆箱根バスの西工UA(ワンステップ)です。
ハート形のつり革が設置されており、前面と側面にハートマークがあしらわれています。

[西鉄バス]2767  


2015-09

◆福岡200か2805
QPG-RU1ESBJ(2013年式)

西鉄バスのガーラ高速車です。
"火の鳥"カラーを纏っていて、折り戸が特徴的です。

[コムアート交通]2600  


2023-05

◆大阪200か2600
PKG-MP35UM(2008年式)

コムアート交通のエアロスター(ワンステップ)です。
中扉4枚折り戸に方向幕という仕様が特徴的ですね。

[サンデン交通]423  


2021-10

◆下関230あ・423
KL-UA452TAN(2004年式)

サンデン交通の西工E型です。
特定輸送に転用されて活躍しているようです。

[遠州鉄道]1160  


2022-09

◆浜松200か1160
2TG-MS06GP(2020年式)

遠鉄バスのエアロエース高速車です。

[旭川電気軌道]128  


s-389A5300.jpg
2023-05

◆旭川230あ・128
MR430(1963年式)

旭川電気軌道のMR430です。
言わずと知れた3軸バスで、昨日のバステクフォーラムのために遠路遥々大阪まで来てくれました。
車内外ともにピカピカにレストアされており、ただただ感動するばかりでした。

[関東バス]B1903  


2017-07

◆多摩200か2920
QDG-LV290N1(2016年式)

吉祥寺駅前で撮影した、関東バスのエルガノンステップです。

▲Page top