fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[那覇バス]688  


2018-01

◆沖縄200か・688
KC-LV380N(1996年式)

那覇バスのキュービックです。
京急バスからの転入車だそうですね。

[山陽バス]4541A  


2016-12

◆神戸200あ・559
SDG-HX9JHBE(2015年式)

垂水駅前で撮影した、山陽バスのポンチョです。

[広島交通]874-52  


2019-08

◆広島200か2008
QKG-MP35FM(2015年式)

広島交通の新顔エアロスター(ワンステップ)です。

[丹後海陸交通]207  


2015-04

◆京都230あ・207
PKG-RU1ESAJ(2007年式)

丹後海陸交通のガーラ貸切車です。

[奈良交通]746  


2021-11

◆奈良200か・746
SDG-KR290J1(2012年式)

奈良交通のレインボーⅡ(ノンステップ)です。

[桜交通]2947  


2020-10

◆足立200か2947
QRG-RU1ASCJ?(2014年式)

@ライナーに使用される、桜交通のガーラです。

[大分交通]BI649  


2015-10

◆大分22か1897
U-LR332F(1994年式)

大分交通のジャーニーKです。

[海部観光]21  


2022-04

◆徳島230い・・21
BKG-MS96JP(2009年式?)

海部観光のエアロクィーンです。
宮城交通からの転入車だそうです。

[秋葉バスサービス]653  


2020-01

◆浜松200か・653
PKG-RA274MAN(2008年式)

秋葉バスサービスの西工96MC架装スペースランナーRAワンステップです。
自社導入車ですね。

[ジェイアール四国バス]647-7907  


2018-03

◆香川230あ7907
2TG-RU1ASDA(2017年式)

JR四国バスのセレガ高速車です。
撮影当時は香川ナンバーでしたが、現在は松山支店に転属し、愛媛ナンバーになっているようです。

[アクティブ・ツアーズ]8000  


2019-06

◆成田230こ80-00
KL-MS86MP

アクティブバスのエアロクィーンⅡ貸切車です。

[大阪シティバス]36-0833  


2022-04

◆なにわ200か・833
PJ-KV234L1(2006年式)

大阪シティバスのブルーリボンⅡ(ノンステップ)です。

[ブルーライン交通]920  


2021-10

◆下関230あ・920
KK-MJ23HE(2003年式)

ブルーライン交通のエアロミディMJ(ワンステップ)です。

[和歌山バス]492  


2016-10

◆和歌山200か・492
KC-HU2MLCA(1999年式)

和歌山バスのブルーリボン前後扉車です。
大阪市交通局からの転入車です。

[下電観光バス]HDL688  


2019-08

◆岡山230あ・688
QTG-RU1ASCA?(2016年式)

下電観光バスのセレガです。

[赤心]5  


2020-11

◆和泉201あ・・・5
KK-MM86FH?

セキシン観光バスのエアロバスMMです。

[伊丹市交通局]5040  


2019-08

◆神戸200か5040
QDG-LV290N1(2017年式)

伊丹市交通局の新エルガ(ノンステップ)です。
黄色い部分が窓周りからなくなり、前後のバンパーのみとなっていますね。

[宝観光バス]2124  


2019-08

◆和泉200か2124
PKG-RU1ESAJ?

大阪市内で撮影した、宝観光バスのガーラです。

[亀の井バス]645  


2015-10

◆大分200か・645
QRG-RU1ASCJ(2014年式)

亀の井バスのガーラ高速車です。
綺麗なカラーリングですね♪

[両備バス]F0603  


2018-06

◆岡山200か・743
PJ-MP37JM(2006年式)

両備バスのエアロスター(ノンステップ)です。
全長が少し長い仕様ですね。

▲Page top