fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[神戸市交通局]929  


2022-02

◆神戸200か2515
PKG-AA274KAN(2007年式)

神戸市交通局のエアロスターS(ノンステップ)です。

[三重交通]2913  


2018-05

◆三重200か1245
QRG-MS96VP(2013年式)

三重交通の南紀特急専用カラーになっているエアロエースです。

[長崎県交通局]9E13  


2022-05

◆長崎22か3062
KC-MP717M(1997年式)

長崎県営バスのエアロスター(ワンステップ)です。
車いす用のスロープ付き車両として最初期に投入された車両のため、全面に大きなマークが掲げられています。

[阪急バス]275  


2022-04

◆大阪200か2202
PJ-KV234N1(2007年式)

阪急バスの西工96MCワンステップです。

[サンデン交通]5208  


2021-10

◆下関230あ5208
QTG-RU1ASCA(2017年式)

サンデン交通のセレガ高速車です。

[名古屋市交通局]NMS-2  

s-IMG_5241.jpg
2018-05

◆名古屋200か・645
KK-LR233J1改(2002年式)

名古屋市交通局のエルガミオ(ノンステップ)です。
既に廃車になっているようですね。

[奈良交通]580  


2021-11

◆奈良22き・580
KC-HU2MPCA(1997年式)

奈良交通のブルーリボン3扉車です。

[つばさ交通]333  


2018-10

◆岡崎230い・333
QTG-RU1ASCA?

つばさ交通のセレガです。

[広島交通]868-15  


2019-08

◆広島200か1945
KL-UA452KAN(2001年式)

広島交通の新7E架装のUAノンステップです。
京浜急行バスからの転入だそうです。

[西日本ジェイアールバス]647-5977  


2022-06

◆なにわ200か1623
KL-RU4FSEA(2005年式)

西日本JRバスのセレガR高速車です。

[総和観光]580  


2016-04

◆つくば200か・580
LDG-RD00(2015年式?)

総和観光の現代ユニバースです。
白一色を基調とするカラーが軽快で良いですね♪

[京都市交通局]975  


2016-01

◆京都200か・975
KL-HU2PMEE(2005年式)

京都市交通局のブルーリボンシティ・ノンステップです。
撮影当時は洛バス101系統の専用カラーになっていました。

[神姫バス]3534  


2021-12

◆神戸200か5470
2TG-RU1ASDJ(2019年式)

神姫バスの三木営業所所属のガーラ高速車です。

[長崎県交通局]7B11  


s-IMG_4376.jpg
2022-05

◆長崎22か2798
U-RR3HJAA(1994年式)

長崎県営バスのレインボーRRです。

[知多乗合]BL-11  


2014-04

◆名古屋200か・943
KL-MS86MP(2003年式)

知多バスのエアロバス貸切車です。

[東京空港交通]169-51150R2  


2017-07

◆品川200か1255
ADG-RA273RBN改(2005年式?)

数年前に撮影した、東京空港交通の西工ボディ架装スペースアローです。

[琉球バス交通]785  


2018-01

◆沖縄200か・785
KC-UA460HSN(1998年式)

琉球バス交通の富士7E架装のUAです。
元東急バスだそうです。

[近江鉄道]710  

s-IMG_0707.jpg
2021-11

◆滋賀200か・710
PDG-AM96FH(2009年式)

近江鉄道のスペースアローA(ショート)貸切車です。
導入時は湖国バスだったようですね。

[祐徳自動車]1157  


2022-05

◆佐賀200か1157
2KG-LR290J4(2020年式)

祐徳バスのエルガミオです。

[竹乃井交通]33  


2019-09

◆愛媛230あ・・33
KL-LV774R2

竹乃井交通のガーラⅡ(SHD)です。

▲Page top