fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[ウインディ観光]三菱ふそうエアロエース(222)  


2016-4-9

◆堺230あ・222
QRG-MS96VP?(2015年式)

初めて撮影できた、ウインディ観光のエアロエースです。
従来は文字だけだった側面ですが、賑やかになっていて良いですね!

[JRバス関東]三菱ふそうエアロキング(D674-05504)  


2015-10-10

◆足立200か1185
MU612TX(2005年式)

JRバス関東のエアロキングです。
プレミアムドリーム号の専用塗装を纏って活躍しています。

[昌栄バス]いすゞガーラ(1155)  


2015-11-7

◆長野200か1155

梅田で撮影した、昌栄バスのガーラです。
他から転属で長野ナンバーになった車両と思われます。

[神戸市交通局]日野ブルーリボンシティ(松440)  


2016-2-16

◆神戸200か1231
KL-HU2PLEA(2003年式)

須磨駅前で撮影した、神戸市交通局のブルーリボンシティ・ワンステップ車です。
松原営業所の所属ですね。

[東京サービスエンタープライズ]日野セレガR(555)  


2016-4-9

◆所沢200き・555
KL-RU1FSEA(2001年式?)

東京サービスエンタープライズのセレガR・GDです。
鏡面仕上げになっている側窓が特徴的ですね~。

[岐阜バス]三菱ふそうエアロスター(1757)  


2016-3-6

◆岐阜200か1757
QKG-MP38FM(2015年式)

岐阜バス(岐阜乗合自動車)の新型エアロスター・ノンステップ車です。

[JR四国バス]三菱エアロエース(674-1902)  


2015-12-6

◆愛媛200か5363
LKG-MS96VP(2011年式)

神戸市内で撮影した、JR四国バスのエアロエースです。

[天翔]日野セレガ(2701)  


2016-3-5

◆和泉230い2701
QTG-RU1ASCA(2015年式)

行灯にTENSYOという文字がある、セレガです。
正確な社名等は不明ですが、新しい目の事業者なのでしょう。

ゴールドとグリーンが曲線で描かれた上品な外観が良いですね~。

▲Page top