fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[阪神バス]日野ブルーリボンシティ(474)  


2016-1-24

◆神戸200か2791
BJG-HU8JLFP(2008年式)

先日は阪神バス西工SD(92MC)ボディのセレガRのお別れ乗車&撮影会に参加させていただきました。
当日はドライバー様、幹事様、参加者の皆様にはお世話になりました。ありがとうございました。

その中の撮影より・・・、
阪神バスのブルーリボンシティ・ハイブリッドです。
2台のみが導入された少数派で、前々から撮影したいと思っていた車両なので、今回綺麗に撮らせていただけて良かったです~♪

[JRバス関東]三菱ふそうエアロエース(H654-13403)  


2015-12-19

◆袖ヶ浦200か1073
QRG-MS96VP(2013年式)

JRバス関東、館山支店に所属のエアロエースです。
側面のツバメマークの位置にでっかい広告が貼られていました・・・(^_^;

[遠州鉄道]日野セレガ(760)  


2015-4-12

◆浜松200か760
LKG-RU1ESBA(2012年式)

大阪市内で撮影した、遠鉄観光のセレガです。

[協進観光]三菱ふそうエアロエース(1178)  


2016-1-1

◆袖ヶ浦200か1178
LKG-MS96VP

協進観光のエアロエースです。
元日に遥々関西までお越しで、運よく地元で撮影できました~。

[京都市交通局]いすゞガーラ(6507)  


2016-1-16

◆京都22か6507
KC-LV781R1(1997年式)

京都市交通局のガーラです。
定期観光で活躍していましたが、撤退後は水族館シャトル等で活躍しています。

[西鉄バス]現代ユニバース(6501)  


2015-10-19

◆福岡200か2355
LDG-RD00(2011年式)

西鉄バスのユニバースです。
2台のみ在籍しているうちの1台ですね(^^)

[大阪市交通局]三菱ふそうエアロスター(57-1033)  


2015-12-12

◆なにわ200か1033
PJ-MP37JK改(2007年式)

大阪市交通局のエアロスターCNGノンステップです。クーラーはデンソー製ですね。
もとは港営業所にいましたが、現在は酉島営業所に転属しています。

[奈良交通]日野ブルーリボン(734)  


2016-1-16

◆京都200か・734
KC-HU2MPCA(1995年式)

新田辺駅前で撮影した、奈良交通のブルーリボン前後扉車です。
以前はあった後輪カバーが取り外されているのですね。

[JR九州バス]三菱ふそうエアロクィーンⅠ(4852)  

s-IMG_3582.jpg
2015-11-28

◆福岡230あ・・67
KC-MS829P(1998年式)

JR九州バスのエアロクィーンⅠ貸切車です。
昨年の社内旅行の際に撮影できました♪

[愛知バス]三菱ふそうエアロエース(7581)  


2015-12-6

◆愛知230う7581
QRG-MS96VP(2015年式?)

クラブツーリズム専用車になっている、愛知バスのエアロエースです。
希望ナンバーは「名古屋イチ」ってことですかな...?笑

[徳島市交通局]いすゞエルガミオ(61)  


2015-1-11

◆徳島230あ・・61
PDG-LR234J2(2008年式)

約1年前に撮影した、徳島市交通局のエルガミオ・ノンステップです。

[アトラストラベル]三菱ふそうエアロバス(5470)  


2015-3-28

◆愛媛200か5470
PJ-MS86JP

愛媛のアトラストラベルサービスが保有する、PJ-規制のエアロバスです。

[東部観光]日野セレガ(82)  


2015-11-22

◆春日部210あ・・82
QRG-RU1ASCA?

大阪市内で撮影した、東部観光バスのセレガです。
春日部ナンバーの車両は初撮影かな・・・?

[西日本JRバス]いすゞエルガ(531-15943)  


2016-1-16

◆京都200か3153
QPG-LV290Q1?(2015年式)

昨日京都駅前で撮影した、西日本JRバスの新型エルガ・ノンステップ車です。
一新された塗装も含め、目新しい感が凄くありますね!
ってことで、当ブログ管理人の新型エルガ/ブルリⅡの初撮影はこの車となりました~。

[上信観光バス]日野セレガR(173)  


2015-4-12

◆高崎230あ・173
KL-RU1JHEA

大阪市内で撮影した、上信観光バスのセレガR(FC)です。
同社は7Sを保有しているようなので、是非撮影してみたいですね~(^^)

[田辺観光バス]三菱ふそうエアロバス(293)   


2015-11-22

◆和歌山200か・293
U-MS826P(1993年式)

大阪市内で撮影した、田辺観光バスのU-規制エアロバスです。
もとは豊鉄観光だったのですね~。

[大分バス]日野レインボー(12648)  


2015-10-17

◆大分22か17-12
U-RJ3HJAA(1991年式)

大分バスのレインボーRJです。
専用のラッピングを纏って循環バスで活躍しています。

[オール観光バス]日野セレガ(8)  


2015-1-18

◆姫路200あ・・・8
LKG-RU1ESBA

昨年の伊勢内宮で撮影した、オール観光バスのセレガです。
ゴールドのアクセントピラーとリアスポに取り付けられているウイングが特徴的ですね~。

[西鉄バス]三菱ふそうエアロエース(4705)   


2015-10-19

◆福岡200か3172
QRG-MS96VP(2013年式)

西鉄バスのエアロエースです。
北九州高速営業所から博多営業所に転属し、活躍しています。

[ジャムジャムエクスプレス]いすゞガーラ(4530)   


2015-12-19

◆神戸200か4530
LKG-RU1ESBJ?

東京駅近くで撮影した、ジャムジャムエクスプレスのガーラです。
地元神戸ナンバーの車両ですが、転属が頻繁に行われてた時期でこの辺りの払い出しナンバーはよく分かっていないです・・・(^_^;

▲Page top