バスの部屋
日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

2015-11-22
◆神戸200か2770
PDG-KR234J2(2008年式)
みなと観光バスのレインボーⅡノンステップです。
今年も「ひがしなだスイーツめぐり」のラッピングが施されて活躍していました。

2015-10-10
◆習志野230あ・651
QRG-MS96VP(2014年式)
大阪・神戸⇔横浜・東京・TDR・千葉で運用されている、京成バスのエースクィーンです。
「K★スター・ライナー」というのが路線愛称なんでしょうね。

2015-4-12
◆岡山200か1127
KL-MS86MP(2005年式)
美咲観光(奥出屋運送)が保有する、エアロクィーンⅡです。
撮影する少し前までは、前事業者のカラーリングを纏っていたらしいですね~。

2015-11-7
◆石川200か・826
BKG-MS96JP(2010年式)
以前にも紹介した車両ですが、旭観光バスのエアロエースです。
前回紹介時にはなかった、コードNo.(K-107)が与えられています。

2015-10-10
◆神戸200か・425
KC-MP717M(2000年式)
神戸フェリーバスのエアロスターツーステ車です。
前後扉ツーステ車も随分見かける機会が減り、神戸三宮界隈ではこの車両ぐらいでしょうか。

2015-9-5
◆神戸200か2156
PJ-MS86JP(2006年式)
神姫バス神戸営業所に所属しているエアロバスです。
ふと気づきましたが、前面の神姫マークがプレートではなくシールですね。
ある時期から変わったのでしょうかね。