fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[小松島市営]三菱ふそうエアロミディ(358)  


2015-1-11

◆徳島22き・358
KC-MK219J(1995年式?)

小松島市営(小松島市運輸部)のエアロミディ路線車です。

今年3月末で廃止され、今年度からは徳島バスにて運行されていますが、車両やその塗色はどうなっているのでしょうか。

[へいあんバス]いすゞガーラ(8)  


2015-4-12

◆京都200あ・・・8
PKG-RU1ESAJ

京都のへいあんバスが保有している、新ガーラです。

[近鉄バス]日野セレガR(8101)  


2015-1-10

◆大阪200か・646
KL-RU4FSEA(2001年式)

近鉄バスの関空リムジン用のセレガRです。

関西空港交通と同じカラーリングを纏っていますね。

[両備バス]三菱ふそうエアロバス(0406)  


2015-9-12

◆岡山200か1219
KL-MS86MP(2004年式)

両備バスのエアロバス高速路線用です。

この旧塗装の車両をずっと撮りたくて、ようやく撮影することができました~。

[三重交通]三菱ふそうエアロスター(2317)  


2015-1-18

◆三重200か・955
KC-MP317M(1997年式)

伊勢内宮で撮影した、三重交通のエアロスターツーステップです。

同社ではかなり少数派でなかなか見かけない存在です。

[神姫バス]三菱ふそうエアロバス(4535)  


2015-9-21

◆神戸200か3452
KC-MS829PA(1999年式)

神姫バス三田営業所のエアロバスです。

もう古参車の類ですが、いつまで活躍してくれるでしょうか。

[高知高陵交通]日野セレガ(169)  


2015-3-28

◆高知200か・169
PKG-RU1ESAA(2006年式)

春に甲子園で撮影した、高知高陵交通のセレガSHDです。

他の事業者でも見かける塗装ですね~。

[奈良交通]日野レインボーⅡ(746)  


2014-8-23

◆奈良200か・746
SDG-KR290J1(2012年式)

大和八木駅前で撮影した、奈良交通のレインボーⅡノンステップ車です。

[西尾自動車]日野セレガ(い123)  


2015-4-12

◆島根231い・123
LKG-RU1ESBA

サンフラワー観光(西尾自動車)のセレガです。

乗降扉の直後にいる巫女さんは、"神楽ちゃん"っていうらしいです。。。(^_^;)

[武元重機]いすゞガーラⅠ(3773)  


2015-9-12

◆大阪200か3773
KL-LV774R2?

みらい観光(武元重機)のガーラⅠです。

同社の旧ガーラは初撮影だったと思います~。

[JRバス関東]日野セレガ(H657-12401)  


2015-8-31

◆足立200か2772
QPG-RU1ESBA(2012年式)

JRバス関東のセレガです。

2013年12月から「赤いつばめ」ラッピングバスとして活躍していましたが、現在は通常のカラーリングに戻されています。
「赤いつばめ」撮れなかったの残念・・・。

[神戸市交通局]507  


2015-9-5

◆神戸200か2880
PDG-RA273MAN(2008年式)

神戸市交通局の西工ノンステップです。

主に急64系統等で使用される、標準尺の車両ですね。

[ドリーム観光バス]三菱ふそうエアロエース(889)  


2015-4-12

◆沼津200か・889
BKG-MS96JP

大阪市内で撮影した、ドリーム観光バスのエアロエースです。

[近鉄バス]日野セレガ(8155)  


2014-7-12

◆大阪200か3128
LKG-RU1ESBA(2011年式)

近鉄バスの夜行高速用のセレガです。

フジヤマライナーで運用されています。

[鯖江交通]日野セレガ(88)  


2014-8-17

◆福井230あ・・88
PKG-RU1ESAA

鯖江交通のセレガです。

同社ホームページによると、サロン付きの54人乗りだそうです~。

[桜交通]三菱ふそうエアロバス(823)  


2015-8-31

◆福島200か・823
U-MS826P

東京駅前で撮影した、桜交通のエアロバスです。

郡山⇔東京で運用されているようで、「めじろざくら」の愛称が付いていますね。

[中国バス]いすゞエルガミオ(I0002)  


2014-7-21

◆福山200か・・82
KK-LR233J1(2000年式)

中国バスのエルガミオ・ワンステップ車です。

旧塗装を纏っている数少ない車両ですね~。

[遠州鉄道]日野レインボー(440)  


2015-3-8

◆浜松200か・440
PK-HR7JPAE(2005年式)

遠鉄バスのレインボーHRです。

ハイバックシートが目立っていますね~。

[本四海峡バス]三菱ふそうエアロエース(M1502)  


2015-9-12

◆神戸200か4493
QRG-MS96VP(2015年式)

青ベースの新カラーで登場した、本四海峡バスのエアロエースです。
撮りたいと思っていて、本日ようやく撮影できました~。

今後もこのカラーで導入されるのか、注目ですね。

[淡路タクシー]三菱ふそうエアロミディ(6282)  


2015-4-11

◆神戸22か6282
KC-MK622JT(1997年式)

淡路タクシーのエアロミディMK貸切車です。

このカラーのミディがまだいたなんて、ちょっと感激でした。
あと、久しぶりに神戸22ナンバーに遭遇した気がします。

▲Page top