fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[大阪市交通局]10-0380  


2012-3-20

◆なにわ230あ・380
KC-LV832N(2000年式)

大阪市交の西工96MCノンステの中でも、最も古い部類に当たるグループです。

この車は2000年式のいすゞシャーシのようです。
所属は井高野営業所です。

運良くちょうど教習で大阪駅にやって来たところを撮影できました。

[ワールド交通]いすゞガーラ  


2012-6-2

◆名古屋230あ・8008

淡路SAで偶然撮影できたワールド交通のセレガーラです。

側面の模様は頭文字の「W」のデザインですね~。
初めて見た事業者でしたが、シンプルで格好良いと思います。

[中国バス]西工96MC(H1139)  


2012-1-2

◆福山200か・467

三原駅前で撮影した中国バスの96MCツーステ前後扉です。

元神戸市交だろうな、と思って調べてみると、やっぱりそうみたいでした。
緑色の座席が神戸市交のままですね~。

前面の行き先表示は一体タイプに変更されているようです。

白い中国バスの新塗装が清潔な印象を与えていますね。

[北陸交通]三菱ふそうエアロバス  


2012-2-11

◆石川200か・567

北陸交通の短いエアロバスです。

赤い塗装が遠目でも目立ちます。
側面の帯の入り方と色が独特ですね。

中部地方は赤い塗装のバスが比較的多い気がします。

[南海バス]三菱ふそうエアロバス  

s-DSC06453.jpg
2011-4-23

◆和泉200か・・64

関西空港にて撮影した南海のエアロバスです。

幕が「試運転」ですが、これは幕回し中です。

側窓はしっかりめのスモークですね。

[中鉄バス]三菱ふそうエアロクィーンMV(3331)  


2012-5-19

◆岡山22か3331
U-MS729S(1991年式)

中鉄バスが保有する、エアロクィーンMVです。

独特なスタイルのクィーンMV。
希少な車種ですが、大切に使われているようですね~。

[神姫バス]日野レインボー(29379)  

s-120311-19.jpg
2012-3-11

◆神戸200か3599

神姫バスのレインボーノンステです。

ボディは短尺ですね。

神姫バスの色はレインボーにもピッタリ似合っていますね~。

▲Page top