バスの部屋
日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

2023-03
◆神戸200か2178
PJ-LV234L1(2006年式)
阪神バスのエルガ(ワンステップ)です。
「それいけ!タイガース号」のラッピング車となっています。
阪神タイガース、優勝おめでとうございます!

2016-01
◆神戸200か1371
KL-MP35JK(2004年式)
阪神バスにかつて在籍していた、西工96MC架装のエアロスター(ワンステップ)です。
1台モノだったようですが、既に廃車となっています。


2016-1-24
◆神戸200か2440
PJ-MS86JP(2007年式)
阪神バスのエアロバスです。
基本的にはサラダエクスプレスの塗装ですが、車体中央部にはトラッキーが描かれています。
公式側は打つポーズ、非公式側は投げるポーズなのですね。


2017-3-25
◆神戸200か4945
QDG-LV290N1(2017年式)
尼崎市交通局から引き継いだ尼崎市内線用に阪神バスが導入した新車エルガです。
従来の虹色のカラーリングではなく、阪神バス路線車の青色を緑色に変更した塗装になっています。

2016-1-24
◆神戸200か2791
BJG-HU8JLFP(2008年式)
先日は阪神バス西工SD(92MC)ボディのセレガRのお別れ乗車&撮影会に参加させていただきました。
当日はドライバー様、幹事様、参加者の皆様にはお世話になりました。ありがとうございました。
その中の撮影より・・・、
阪神バスのブルーリボンシティ・ハイブリッドです。
2台のみが導入された少数派で、前々から撮影したいと思っていた車両なので、今回綺麗に撮らせていただけて良かったです~♪

2016-1-2
◆神戸200か4682
QKG-MP38FKF(2015年式)
昨年末に阪神バスに導入された、新型(MP38)エアロスター・ノンステップ車です。
阪神バス初のMP38系エアロスターで、青いバンパーがカッコイイですね( ^_^)b
この日は阪神西宮行きを撮影するも乗用車に被られ失敗し、
折り返しの阪神尼崎行きを光線悪いながらもなんとか撮影できました~。