fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[ブルーライン交通]38  


2021-10

◆下関200か・・38
KC-LR333J(1997年式)

ブルーライン交通の富士ボディのジャーニーK(ワンステップ)です。
東武バスからの転入車だそうです。

[サンデン交通]5178  


2021-10

◆下関230あ5178
KL‐МP33JМ(2000年式)

サンデン交通のエアロスター(ツーステップ)です。
神奈中からの転入車です。

[サンデン交通]5134  


2021-10

◆下関230あ5134
KL-MP35JM(2000年式)

サンデン交通のエアロスター(ツーステップ)です。
4枚折りの中扉が特徴的な、コムアート交通からの転入車でしたが、除籍されたようです。

[サンデン交通]423  


2021-10

◆下関230あ・423
KL-UA452TAN(2004年式)

サンデン交通の西工E型です。
特定輸送に転用されて活躍しているようです。

[サンデン交通]5238  


2021-10

◆下関230あ5238
2KG-LV290N2(2018年式)

サンデン交通の新型エルガ(ノンステップ)です。

[サンデン交通]5182  


2021-10

◆下関230あ5182
KL-HU2PMEA(2001年式)

サンデン交通のブルーリボンシティ(ワンステップ)です。
阪神バスからの転入車ですが、昨年引退となっているようです。

[サンデン交通]5245  


2021-10

◆下関230あ5245
KL-MP37JK(2002年式)

サンデン交通のエアロスターノンステップです。
こちらも東京都交通局からの移籍車ですね。

[ブルーライン交通]920  


2021-10

◆下関230あ・920
KK-MJ23HE(2003年式)

ブルーライン交通のエアロミディMJ(ワンステップ)です。

[共栄観光]4500  


2016-04

◆山口230い4500
KC-RU4FSCB

共栄観光のセレガGDです。

[サンデン交通]5264  


2021-10

◆下関230あ5264
KL-HR1JNEE(2003年式)

サンデン交通のレインボーHRです。
東京都交通局からの移籍車ですね。

[サンデン交通]5082  


s-IMG_0201.jpg
2021-10

◆下関230あ5082
KC-LV380N(1997年式)

サンデン交通の富士7E架装LVツーステップ車で、相鉄バスからの転入車だそうです。
旧塗装を全面に纏っているのが良いですね。

[ブルーライン交通]72  


2021-10

◆下関200か・・72
U-MS826P(1993年式)

ブルーライン交通のエアロバス、貸切車です。

[サンデン交通]5208  


2021-10

◆下関230あ5208
QTG-RU1ASCA(2017年式)

サンデン交通のセレガ高速車です。

[サンデン交通]354  


2021-10

◆下関230あ・354
KL-MP35JP(2003年式)

サンデン交通のエアロスター・トップドア車です。
中距離高速バスから特定(スクール)に転用されています。

[サンデン交通]5276  


2021-10

◆下関230あ5276
PJ-KV234L1(2005年式)

サンデン交通のブルーリボンⅡノンステップ車です。
都バスからの転入車だそうです。

[サンデン交通]5075  


2021-10

◆下関230あ5075
PKG-RA274MAN(2009年式)

サンデン交通の西工96MCノンステップです。

[サンデン交通]5145  


2021-10

◆下関230あ5145
KC-MP317K(1999年式)

サンデン交通のエアロスター・ツーステップ車です。
もと東急バスの車両だそうです。

[船木鉄道]850  


2017-3-27

◆山口200か・850
LKG-RU1ESBA(2012年式)

船鉄バスのセレガ貸切車です。

[サンデン観光バス]三菱ふそうエアロバス(2)  

s-IMG_3655.jpg
2015-11-29

◆下関230あ・・・2
KL-MS86MP

福岡市内で撮影した、サンデン観光バスのエアロバスです。

[防長交通]日野セレガ(918)  


2013-12-14

◆山口200か・918
QPG-RU1ESBA(2013年式)

神戸ルミナリエにお越しだった、防長交通の最新セレガです。

▲Page top