バスの部屋
日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

2015-7-20
◆福井200か・・25
KK-MK23HH(2000年式)
福井鉄道の、エアロミディワンステップです。
こちらの車両も、車体中央部に銀河鉄道999のラッピングが施されています...(~_~;)

2015-7-20
◆福井200か・171
KK-MJ23HJ(2002年式)
福井鉄道のエアロミディMJ、ワンステップ車です。
せっかくのイラストの上から銀河鉄道999のラッピングが貼られているのがちょっとアレですね。

2015-7-20
◆福井230あ・999
SDG-HX9JLBE?(2014年式?)
「ぐるっと敦賀周遊バス」に使用されている、敦賀観光バスのポンチョロングです。
おでこの塗装から、滋賀観光バスグループとすぐ分かりますね~。

2015-5-23
◆福井200か・・91
KL-MS86MP(2001年式)
福井鉄道のエアロクィーンⅠです。
貸切から転用され、「わかさライナー」に使用されています。
撮影時には後ろから3列目の座席が内側を向いていたようですが、何故だったのでしょう・・・。

2015-2-23
◆福井200か・705
KL-LV774R2?
敦賀タクシーのガーラ直結車です。
割と新しい登録のようで、撮影時はインバウンドツアーで活躍中でした。
「TONTAKU」の表記だけをヒントに敦賀タクシーを割り出すのが難しかったです・・・(^_^;

2014-8-24
◆福井200か・408
BKG-MS96JP(2007年式)
甲子園で撮影した、敦賀海陸運輸のエアロエースです。
3台口のうち、この車両だけがBKG-規制、あとの2台はQRG-規制車でした。