fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[近江鉄道]3762  


2021-11

◆滋賀200か1128
QRG-RU1ESBA(2016年式)

近江鉄道のセレガ貸切車です。
"Jブルー"という愛称の上級仕様車ですね。

[近江鉄道]711  


2021-11

◆滋賀200か・711
KC-RM211GSN(1997年式)

近江鉄道の8E架装RM(ツーステップ)です。
西武バスからの転入車です。

[江若交通]570  


2016-11

◆滋賀22き・570
KC-LV280L(1996年式)

江若交通のキュービック前後扉車です。

[近江鉄道]822  


2023-07

◆滋賀230あ・822
PKG-LV234L2(2009年式)

赤電バスとして運行開始した、近江鉄道のエルガ(ノンステップ)です。
赤電として活躍する近江鉄道820系822Fに合わせたナンバーや車体標記が特徴的ですね。

[近江鉄道]1083  


2021-11

◆滋賀200か1083
QKG-MP38FK(2015年式)

近江鉄道のエアロスター(ノンステップ)です。
貴重な自社発注車ですね。

[近江鉄道]360  


2023-07

◆滋賀22き・360
U-UA440NAN(1992年式)

先日のツアーで撮影させていただいた、近江鉄道のUAです。
ツアー専用の表示も用意されていました。

[江若交通]116  

s-IMG_3406.jpg
2016-11

◆滋賀200か・116
KL-HU2PLEA(2001年式)

江若交通のブルーリボンシティ(ワンステップ)です。

[近江鉄道]362  


2021-11

◆滋賀22き・362
U-UA440NAN(1992年式)

近江鉄道の富士7E架装UA(ツーステップ)・前後扉です。
黒サッシのT字窓にブルーガラスが印象的です。

[近江鉄道]699  


2021-11

◆滋賀200か・699
PKG-RA274MAN(2008年式)

近江鉄道のスペースランナーRA(ワンステップ)です。

[江若交通]604  


2016-11

◆滋賀200か・604
PJ-LV234N1(2007年式)

江若交通のエルガ(ノンステップ)です。

[近江鉄道]1366  


2021-11

◆滋賀200か1366
PKG-LV234L2(2008年式)

近江鉄道のエルガ(ノンステップ)です。

[近江鉄道]3738  


2021-11

◆滋賀200か・616
PKG-RA274RBN(2007年式)

近江鉄道の西工SDスペースアローRA貸切車です。
側面のブルーガラスが印象的ですね。

[近江鉄道]1051  


2021-11

◆滋賀200か1051
KL-UA452KAN(2001年式)

近江鉄道の富士7E架装のUAワンステップバスです。
こちらも元西武バスです。

[近江鉄道]678  


2021-11

◆滋賀200か・678
KC-RM211GSN(1997年式)

近江鉄道の8E架装RMツーステップ車です。
こちらも西武バスからの転入車ですね。

[江若交通]553  


2016-11

◆滋賀22き・553
U-HU2MLAA(1995年式)

江若交通のブルーリボンです。
撮影した翌年に廃車となっています。

[京阪バス]N-1260  


2019-04

◆滋賀200か1096
QKG-MP38FM(2016年式)

京阪バスのエアロスター(ノンステップ)です。

[近江鉄道]339  


2021-11

◆滋賀200か・339
KL-UA452KAN(2004年式)

近江鉄道の西工96MC架装のUAノンステップです。
銀サッシ窓が特徴的ですね。

[江若交通]755  

s-IMG_3379.jpg
2016-11

◆滋賀22き・755
KC-RX4JFAA(1998年式)

江若交通のリエッセです。

[近江鉄道]507  


2021-11

◆滋賀200か・507
ADG-RA273MAN(2006年式)

近江鉄道の西工96MC架装スペースランナーRA(ワンステップ)です。

[近江鉄道]710  

s-IMG_0707.jpg
2021-11

◆滋賀200か・710
PDG-AM96FH(2009年式)

近江鉄道のスペースアローA(ショート)貸切車です。
導入時は湖国バスだったようですね。

▲Page top