fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[伊豆箱根バス]1993  


2023-03

◆湘南200か1993
KL-LV280N1(2001年式)

伊豆箱根バスのエルガ(ワンステップ)です。
西武バスからの転入車です。

[横浜市交通局]8-3916  


2018-03

◆横浜230あ3916
PKG-KV234L2(2008年式)

横浜市交通局のブルーリボンⅡ(ノンステップ)です。

[伊豆箱根バス]2010  


2023-03

◆湘南200か2010
KL-UA452KAN(2004年式)

伊豆箱根バスの西工UA(ワンステップ)です。
ハート形のつり革が設置されており、前面と側面にハートマークがあしらわれています。

[伊豆箱根バス]1481  


2023-03

◆湘南200か1481
KC-LV380N(1998年式)

伊豆箱根バスのキュービック(ワンステップ)です。
元西武バスの車両で、先日の貸切会で乗車・撮影させていただきました。

[横浜市交通局]1-2694  


2018-03

◆横浜200か3400
LKG-MP37FK(2011年式)

横浜市営バスのエアロスター(ノンステップ)です。

[川崎市交通局]W-2786  


2018-05

◆川崎200か・157
KL-MP37JK(2002年式)

川崎市交通局のエアロスター(ノンステップ)です。
既に除籍されているようです。

[相鉄バス]6563  


2017-07

◆横浜230あ6563
KL-MS86MP(2005年式)

空港リムジンバス専用の、相鉄バスのエアロバスです。

[川崎鶴見臨港バス]3035  


2017-07

◆横浜200か3206
BKG-MS96JP(2010年式)

川崎鶴見臨港バスのエアロエースです。
空港リムジンで活躍していましたが、既に廃車となっているようです。

[天台観光]501  


2018-5-21

◆横浜230い・501
BDG-RU8JHAA?

天台観光のセレガショートです。

[京浜急行バス]J5407  


2017-7-3

◆横浜200か4005
QRG-MS96VP(2014年式)

エアポートリムジンに使用される、京浜急行バスのエアロエースです。
新子安営業所の所属だそうです。

[東急バス]NI3400  


2017-7-3

◆横浜200か4078
QRG-RU1ESBA(2014年式)

羽田空港で撮影した、東急バスのリムジン用セレガです。

[川崎市交通局]西工スペースランナー(S-4429)  


2014-4-27

◆川崎200か・171
KK-RM252GAN改(2001年式)

川崎市交通局のスペースランナー・ノンステップです。

撮影時に現役だったのが意外でしたが、現在も活躍中のようですね~。

[川崎鶴見臨港バス]三菱ふそうエアロスター(3H355)  


2014-4-27

◆川崎200か・926
PKG-MP35UK(2008年式)

川崎鶴見臨港バスのエアロスターワンステップ車です。

三菱製のクーラーを搭載しています。

[江ノ電バス藤沢]101  


2014-4-27

◆湘南200か・535
KL-RP252GAN(2003年式)

江ノ電バス藤沢の西工96MC架装RP・ワンステップ車です。

同社には同型式ながら西工架装と富士重架装の2種類が在籍しています。

[川崎市交通局]日野ブルーリボンシティ(S-3027)  


2014-4-27

◆川崎200か1296
LJG-HU8JLGP(2012年式)

夕暮れ時の川崎駅前で撮影した、川崎市交通局のBRCハイブリッドです。

上半水色のカラーにハイブリッドユニットのロゴがよくマッチしています。

[京浜急行バス]いすゞエルガ(C1913)  


2014-4-27

◆横浜200か2912
PKG-LV234L2(2009年式)

京浜急行バスの鎌倉営業所に所属する、エルガノンステップです。

前面行先表示機のサイドに車椅子マークがありませんが、剥がれたのでしょうかね。

[川崎市交通局]S-4456  


2014-4-27

◆川崎200か・668
ADG-RA273MAN(2005年式)

川崎市交通局の96MCノンステップです。

[中日臨海バス]日野ブルーリボンⅡ(う1)  


2014-4-28

◆川崎200う・・・1
PJ-KV234N1改

中日臨海バスのブルリⅡ前後扉ツーステ車です。

もちろん主に企業送迎に活躍しています。

[江ノ電バス横浜]294  



s-IMGP7727.jpg
2014-4-27

◆横浜200か・921
KK-RN252CSN(2002年式)

大船駅前で撮影した、江ノ電バス横浜の96MCチョロQです。

関西ではなかなか見かけない車種ですが、同社のこの車両の置き換えもそう遠くはなさそうですね。

[川崎市交通局]日野ブルーリボンⅡ(S-3427)  


2014-4-27

◆川崎200か1224
LKG-KV234L3(2011年式)

川崎市交通局のブルリⅡワンステップ車です。

「スロープ板付バス」の表記が珍しいですね~。

▲Page top