バスの部屋
日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。


2023-09
◆三重230い・・70
BKG-MS96JP(2008年式)
先日の貸切会にて乗車・撮影させていただいた、キタモリ交通のエアロクィーンです。
元は名鉄観光バスの最上級車「ゼウス」として活躍した車両で、3列シートの豪華な座席を堪能できました。

2018-5-26
◆三重200か・523
PJ-MS86JP(2006年式)
三重交通のエアロバスで、珍しいカラーリングだなと思えば、セントレア開業時に専用車として導入された車両だそうです。
このカラーの車両はこの1台のみで、現在は他の車両と共通で各路線で活躍しているようです。

2015-4-11
◆三重200か1092
KC-MS829P?
初見の事業者だった、丸山観光のエアロバスです。
後部のグラデーションが美しいカラーリングですね~。
マフラーが左出しだったので、KC-規制車だと思われます・・・。

2015-1-18
◆三重200か・716
U-MS826P(1994年式)
伊勢内宮で撮影した、「パールシャトル」用の三重交通のエアロバスです。
「パールシャトル」は伊勢志摩近鉄リゾートと伊勢内宮を結ぶ直通バスで、その専用ラッピングを纏い活躍しています。