fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[日本交通]466  


2018-03

◆鳥取200か・566
QRG-MS96VP(2013年式)

日本交通のエアロエース高速車です。
撮影時は「山陰特急バス50周年」のマークが掲出されていました。

[日ノ丸ハイヤー]日野リエッセ(80)  


2015-4-12

◆鳥取200あ・・80
PB-RX6JFA

大阪市内で撮影した、日ノ丸ハイヤーのリエッセです。

日ノ丸自動車のハイヤー部門なのですな。設立は60年近くも前なんですね!

[流通]日野メルファ(468)  


2013-12-14

◆鳥取200か・468
PB-RR7JJAA?

流通が保有するメルファです。

真っ白な車体にロゴのみというシンプルなカラーですね。
同社のマイクロバスやガーラは別のカラーリングを纏っているようです。

[日ノ丸自動車]日野セレガ(1622)  


2014-9-14

◆鳥取22か1622
KC-RU3FSCB(1997年式)

姫路で撮影した、姫路⇔鳥取の高速バスに使用されている日ノ丸自動車のセレガです。

鳥取らしいラッピングが施されています。砂のお城は姫路城かな?

[日本交通]三菱ふそうエアロバス(462)  


2014-7-26

◆鳥取200か・280
KL-MS86MP

日本交通のエアロバス直結冷房車です。

今年施工されたと思われるラッピング姿で活躍しています。

[日の丸自動車]日野セレガ(303)  


2014-4-13

◆鳥取200か・303
ADG-RU1ESAA(2006年式)

日の丸自動車のセレガです。

[チロル観光]日野セレガ(2008)  


2014-4-12

◆鳥取230あ2008
PKG-RU1ESAA

チロル交通のセレガです。

リアスポなしの仕様ですが、オーナメントランプは装備されていますね。

[鳥取自動車]日野リエッセ(497)  


2013-12-1

◆鳥取200あ・・68
KK-RX4JFEA?

郡家駅前で撮影した、鳥取自動車のリエッセです。

行灯や車体側面には「日本交通」と書かれています。

[日本交通]三菱ふそうエアロエース(472)  


2013-10-13

◆鳥取200か・504
LKG-MS96VP(2012年式)

日本交通の高速路線用エアロエースです。

車体後方のラクダが描かれている部分に標識か信号機の影が落ちてしまいました・・・。

[日本交通]日野セレガ(407)  


2013-4-21

◆鳥取200か・531
QPG-RU1ASCA(2013年式)

日本交通のセレガHD貸切車です。

三菱ふそうに拘らず、いすゞや日野も導入されるようになりましたね。

[チロル観光]日野セレガ(2012)  


2013-6-2

◆鳥取230あ2012
QPG-RU1ESBA?(2012年式?)

神戸市内で偶然撮影できた、チロル観光のセレガです。

ナンバーは年式を示していると思うのですが・・・。

[日本交通]日野セレガ(401)  


2013-5-6

◆鳥取200か・470
LKG-RU1ESBA

GW期間中に続行便として一般高速路線で運用されていた日本交通の貸切用セレガです。

[日の丸自動車]現代ユニバース(483)  


2013-4-21

◆鳥取200か・483
LDG-RD00(2011年式)

日の丸自動車のユニバースです。

何度か見かけていた車ですが、ようやくきっちり撮影できました~。

[日本交通]三菱ふそうエアロエース(476)  


2012-10-6

◆鳥取200か・356
BKG-MS96JP(2007年式)

鳥取と神戸・大阪を結ぶ路線で運用されている、日本交通のエアロエース直結車です。

後部には二十世紀梨のイラストがあります。

[大栄観光]三菱ふそうエアロバス(525)  


2013-2-9

◆鳥取200か・525
KK-MM86FH

大栄観光のエアロバスMMです。

一つ前の記事のささき観光と同じカラーリングですね。

こちらは文字が「CONAN LINER」になっていて、これは書体から名探偵コナンのことを指していると思われます。
作者がこの地方の出身なので、恐らく間違いないでしょう。

裾部の文字はささき観光の「Akinokuni Japan」に対して、「Hokinokuni Japan」となっています。
(漢字では広島「安芸ノ国」、鳥取「伯耆ノ国」ですね)

[日の丸自動車]日野セレガ(209)  

s-DSC05214.jpg
2012-12-15

◆鳥取200か・209
KC-RU3FSCB

神戸で撮影しました、日の丸自動車のセレガ貸切車です。

[ジャパン観光]いすゞガーラ  


2012-8-24

◆鳥取200か・260

関空で偶然撮影できたジャパン観光のガーラSHDです。
初めて見る事業者でした。

鳥取から海外旅行の団体さんでしょうか。

[日本交通]三菱ふそうエアロエース  


2012-2-11

◆鳥取200か・364

鳥取ナンバーの日交エースです。

直結クーラーを装備していますね。

大阪府の排ガス規制ステッカが前面窓下に貼ってありますね。
エースでは珍しい位置かな。

[日本交通]三菱ふそうエアロミディ(224)  

s-DSC00290.jpg
2012-2-11

◆鳥取200か・315

鳥取から日本交通のエアロミディが来ていました。

このタイプでも全長によって種類がいくつかありますね~。

[日ノ丸自動車]日野セレガ  

s-DSC00276.jpg
2012-2-11

◆鳥取200か・302

日ノ丸自動車のセレガーラです。

青赤のラインがシンプルで良いですね。

▲Page top