fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[岐阜羽島バス]1181  


2015-04

◆岐阜200か1181
BKG-MS96JP(2009年式)

岐阜羽島バスのエアロエース貸切車です。

[日本タクシー]1445  


2023-01

◆岐阜200か1445
KC-MP717M(1998年式)

日タク観光バスのエアロスター貸切車です。

[大新東]50  


2018-04

◆岐阜230う・・50
QRG-RU1ASCA(2012年式)

スクール特定輸送で活躍する、大新東のセレガです。

[日本タクシー]688  


2023-01

◆岐阜200か・688
KL-LV774R2(2005年式)

日タク観光バスのガーラ貸切車です。
よく見かけたイメージですが、最後の1台になったそうですね。

[西濃交通]2000  


2023-01

◆岐阜200え2000
KL-RU4FSEA(2004年式)

ツアー参加時に乗車・撮影させていただいた、西濃交通のセレガR貸切車です。
名阪近鉄バスからの転入車だそうですね。

[東農鉄道]1732  


2018-05

◆岐阜230あ1732
QTG-MS96VP(2017年式)

東農鉄道のエアロエース高速車です。

[名阪近鉄バス]2164  


2023-01

◆岐阜200か2164
2KG-LR290J4(2022年式)

名阪近鉄バスの新エルガミオ(ノンステップ)です。

[日本タクシー]1960  


2023-01

◆岐阜200か1960
2RG-RU1ESDA(2018年式)

日タク観光バスのセレガ貸切車です。
ゆったり40人乗りのフラッグシップで、"エクセルクルーザー"の愛称が付いています。

[エスラインギフ]P084  


2022-08

◆岐阜200か1886
KL-MS86MS(2004年式)

エスラインギフのエアロバス・スタンダードデッカーです。
スクール輸送で活躍しています。

[岐阜バス]1691  

s-IMG_4723.jpg
2018-04

◆岐阜200か1691
QKG-MP35FM(2015年式)

岐阜バス(岐阜乗合自動車)の新型エアロスター(ワンステップ)です。

[名阪近鉄バス]1033  


2023-01

◆岐阜200か1033
PDG-KR234J2(2007年式)

名阪近鉄バスのレインボーⅡ(ノンステップ)です。

[岐阜バス]673   


2018-04

◆岐阜200か・673
KL-MP35JM(2004年式)

岐阜バス(岐阜乗合自動車)のエアロスター(ワンステップ)です。

[ドライビングサービス]2080  


2022-08

◆岐阜200か2080
2KG-RU2AHDA(2020年式)

ドライビングサービスのセレガ・ショートです。

[エスラインギフ]P091  


2022-08

◆岐阜200か2133
BKG-MS96JP(2008年式)

スクール輸送で活躍している、エスラインギフのエアロエースです。
岐阜バスからの転入車だそうです。

[ドライビングサービス]1494  


2022-08

◆岐阜200か1494
KC-MP717K(1998年式)

ドライビングサービスの西工96MC架装エアロスターです。
車庫めぐりツアーにて、乗車・撮影させていただきました。

[岐阜バス]385  


2018-04

◆岐阜200か・385
KL-MP37JM(2003年式)

岐阜バス(岐阜乗合自動車)のエアロスター(ノンステップ)です。

[ニュー飛騨観光バス]203  


2017-03

◆飛騨230あ・203
QRG-MS96VP?

ニュー飛騨観光バスのエアロエースです。

[岐阜バス]1899  


2018-04

◆岐阜200か1899
2PG-MP35FM(2018年式)

岐阜バス(岐阜乗合自動車)のエアロスター・ワンステップです。

[久々野観光]777  


2015-04

◆飛騨200う・777
QRG-RU1ASCA(2013年式?)

かなり前に撮影した、久々野観光のセレガです。

[エスラインギフ]P038  


2018-4-27

◆岐阜200か・739
U-LV218L(1992年式)

エスラインギフのキュービックです。
元は山陽バスの車両で、スクール輸送に活躍しています。

▲Page top