バスの部屋
日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

2023-04
◆神戸230い2023
ZBC-MUM1NAE(2022年式)
本日4月1日から運行開始された、神戸市交通局のトヨタSORA(水素バス)です。
従来車とは異なる青色を基調としていますが、塗分けは神戸市バスの菊水カラーを踏襲していますね。

2016-2-13
◆神戸200か・683
KK-MJ26HF改(2001年式)
神戸市交通局のエアロミディMJです。
中央から松原へ転属し、再度中央へ戻ってきた車両です。
撮影時は方向幕を装備していましたが、現在はLED式の行先表示に換装されています。

2014-6-15
◆神戸200か2251
PKG-RA274KAN(2006年式)
神戸市交通局の西工96MC架装スペースランナーRAノンステップです。
まとまって投入されたグループなので、よく見かける存在です。


2014-7-5
◆神戸200か2953
PDG-LV234L2改(2008年式)
神戸市交通局のエルガCNGです。
1台のみの在籍だったはずで、目立った存在ですね~。
個人的にはお気に入りの1台です(^_^ゞ

2012-10-6
◆神戸200か・474
KC-LV280N(2000年式)
神戸市交通局に在籍した、標準尺のキュービックです。
神戸市交通局の標準が短尺だったため、ロングボディバスと呼ばれることがありました。
また、その特別塗装から流星号という愛称がありました。
5台が在籍していましたが、残念ながら今年除籍されてしました。
個人的には代替用に投入された新車も特別カラーにして欲しかったものです。
さて、本年も当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
毎日2台ずつ、延べ730台のバスを掲載することができました。
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2012-12-24
◆神戸200か3229
PKG-RA274KAN(2009年式)
神戸市交通局、中央営業所に所属する96MC架装のスペースランナーノンステップです。
ジェイ・バスと並んで投入され続けたUDノンステップです。
かなり見かけることが多いグループですね。

2013-10-13
◆神戸200か2576
PDG-LV234N2(2007年式)
神戸市交通局のエルガ・ワンステップ車です。
同社では少ない標準尺が採用されています。
新製当初から中央営業所に所属しています。