バスの部屋
日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

2014-10-26
◆徳島22き・・88
P-MS729S(1989年式?)
高松駅前にて順光で撮影できた、徳島西部交通のエアロバスです。
この塗装の車両がまだ残っていたのが車種も含めて驚きで、最初に見えたときには感激でした!
JRAウインズへのシャトル運用でしたが、同社の車両が充当されているのは初めて見ました~。
涎掛けがちょっと残念ですが、それでも撮影できて良かったです~(^-^)/

2014-4-26
◆とちぎ230い・・10
U-MS729S?
横浜市内で撮影した、伊吹観光バスのエアロバス(クィーンバージョン)です。
ベイエリアでの古参車との遭遇に感動で、大慌てで撮影しました~(^_^;

2013-4-29
◆長野200か・635
U-MS729S?
長野県内で遭遇した、鹿嶋バスと書かれたエアロバス(クィーンバージョン)です。
下半部は白、窓より上部は濃いブルーに塗り分けられ、側面にはカラフルな紅葉が描かれています。
パンダエアロなんて見たの久しぶりです~(^^;

2013-2-23
◆香川200か・384
U-MS729S
琴参バスの定期観光うどんBUSに使用されるエアロクィーンMVです。
大川観光からの移籍らしいですね。
他にもうどんBUSとして、赤ベースと緑ベースのラッピングが施されたセレガが各1台在籍しています。

2013-2-9
◆土浦201あ8888
U-MS729S
大阪市内で撮影したKI企画観光バスのエアロクィーンMVです。
土浦から遥々お越しだったのですね!
貴重なバスが順光で撮れて、良い収穫でした~。
側面の「K」デザインの真ん中あたりにあるのは中扉でしょうか?リフトでしょうか?

2013-1-1
◆袖ヶ浦200あ5000
P-MS729S改
本日地元にて撮影した、成美交通のエアロクィーンKです。
中扉があるように見えますが、リフト付きなのでしょうか。
また、小窓があるので仮眠室があるのかもしれません。
今までに撮影したことのなかった車種なので、感動です~!
| h o m e |