fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[神姫バス]29575  


2022-09

◆姫路200か・383
PB-HR7JHAE(2005年式)

神姫バスのレインボーHRです。
よく見かける存在でしたが、かなり少数派になりましたね。

[徳島バス]H-193  


2023-05

◆徳島200か・193
PB-HR7JHAE(2005年式)

徳島バスのレインボーHRです。
専用カラーを纏って市バスの委託路線で活躍しています。

[長崎県交通局]0B11  


2022-05

◆長崎22か3112
KC-RJ1JJCA(1998年式)

長崎県営バスのレインボーRJ(ワンステップ)です。
専用カラーを纏って特定輸送に従事しているようです。

[芸陽バス]198  


2016-05

◆福山200か・198
KK-RJ1JJHK(2003年式)

芸陽バスのレインボーRJ(ワンステップ)です。

[掛川バスサービス]945  


2020-01

◆浜松200か・945
KK-HR1JKEE(2003年式)

掛川バスサービスのレインボーHRです。

[県交北部交通]130  


2019-09

◆高知200か・130
KK-RJ1JJHK改(2004年式)

県交北部交通のレインボーRJ(ワンステップ)です。
1台モノだそうで、偶然撮影できてラッキーでした。

[遠州鉄道]486  


2016-09

◆浜松200か・486
PK-HR7JPAE(2006年式)

遠鉄バスのレインボーHRです。

[サンデン交通]5264  


2021-10

◆下関230あ5264
KL-HR1JNEE(2003年式)

サンデン交通のレインボーHRです。
東京都交通局からの移籍車ですね。

[奈良交通]480  


2021-11

◆奈良22き・480
U-RH1WFBA(1995年式)

奈良交通のレインボーです。

[因の島運輸]238  


2022-05

◆福山200か・717
KK-HR1JKEE(2003年式)

因の島バスのレインボーHRです。

[長崎県交通局]7B11  


s-IMG_4376.jpg
2022-05

◆長崎22か2798
U-RR3HJAA(1994年式)

長崎県営バスのレインボーRRです。

[備北バス]532  


2021-12

◆岡山200か・532
KK-RJ1JJHK(2003年式)

備北バスのレインボーRJ・ワンステップ車です。

[奈良交通]390  


2021-11

◆奈良200か・390
PK-HR7JPAE(2005年式)

奈良交通のレインボーHRです。

[中鉄北部バス]0352  


2018-11-4

◆岡山200か・434
KK-RJ1JJHK改(2003年式)

中鉄北部バスのレインボーRJワンステップです。
復刻塗装車になっています。

[徳島バス]H-1601  


2017-4-9

◆徳島230い1601
KK-HR1JKEE(2000年式)

徳島バスに在籍する元南海バスのレインボーです。
堺シャトルに使用されていた車両で、観光マスクなのが特徴ですね。

[大分バス]日野レインボー(12648)  


2015-10-17

◆大分22か17-12
U-RJ3HJAA(1991年式)

大分バスのレインボーRJです。
専用のラッピングを纏って循環バスで活躍しています。

[亀の井バス]日野レインボー(1788)  


2015-11-29

◆大分22か1788
U-RJ3HJAA(1992年式)

亀の井バスのレインボーです。
社員旅行のときに撮影できました。中扉も2枚折り戸ですね~。

[遠州鉄道]日野レインボー(440)  


2015-3-8

◆浜松200か・440
PK-HR7JPAE(2005年式)

遠鉄バスのレインボーHRです。

ハイバックシートが目立っていますね~。

[中国バス]日野レインボー(H9903)  


2014-7-21

◆福山200か・・33
KC-RR1JJCA(1999年式)

中国バスのレインボー・ツーステップ車です。

[ことでんバス]日野レインボー(113)  


2015-5-3

◆香川200か・113
KK-HR1JKEE(2002年式)

ことでんバスのレインボーHRです。

ノンステップに旧塗装の組み合わせは貴重です~。

▲Page top