バスの部屋
日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。


2023-09
◆三重230い・・70
BKG-MS96JP(2008年式)
先日の貸切会にて乗車・撮影させていただいた、キタモリ交通のエアロクィーンです。
元は名鉄観光バスの最上級車「ゼウス」として活躍した車両で、3列シートの豪華な座席を堪能できました。

2015-10-19
◆佐世保200か・322
BKG-MS96JP(2008年式)
天神で撮影した、西肥バスのエースクィーンです。
見ての通り夜行仕様になっていますが、大阪方面の路線が廃止された現在は、九州島内で活躍しているようです。

2015-10-10
◆習志野230あ・651
QRG-MS96VP(2014年式)
大阪・神戸⇔横浜・東京・TDR・千葉で運用されている、京成バスのエースクィーンです。
「K★スター・ライナー」というのが路線愛称なんでしょうね。

2014-8-17
◆岡山230あ4567
BKG-MS96JP(2008年式)
備前バスこと日生運輸のエースクィーンです。
明るい黄色の車体が目を引きます。車体中央に縦にブルーが入っているのが独特な塗装ですね。

2014-8-17
◆とちぎ200か・448
QRG-MS96VP(2013年式)
甲子園の応援でお越しだった、TCB観光のエースクィーンです。
デイライトの取り付け位置が珍しい印象ですが、オプションなのでしょうかね~。