fc2ブログ

バスの部屋

日ごろ撮影しているバスの写真を公開しております。

[神姫バス]5601  


2022-04

◆神戸200か5626
BKG-MS96JP(2010年式)

神姫バスのエアロエース高速車です。
同社のBKGエースには珍しいスモークガラスですが、神姫観光バスからの移籍車と聞くと納得ですね。

[帝産観光バス]6406  


2023-08

◆神戸230あ6406
QTG-MS96VP

帝産観光バスのエアロエース貸切車です。
撮影時は阿波エクスプレス号の応援に入っていました。

[サンシャインエクスプレス]5534  


2023-06

◆神戸200か5534
LKG-MS96VP

サンシャインエクスプレスのエアロエース高速車です。

[岐阜羽島バス]1181  


2015-04

◆岐阜200か1181
BKG-MS96JP(2009年式)

岐阜羽島バスのエアロエース貸切車です。

[海部観光]26  


s-389A5598.jpg
2023-05

◆徳島230あ・・26
2TG-MS06GP(2018年式)

海部観光のエアロエース貸切車です。
前面・側面・後面に表示機が設置されているので、乗合運用にも使用できるのでしょうね。

[つくしの観光バス]3419  


2023-07

◆福岡200か3419
TDG-MM97FH?

つくしの観光バスのエアロエース・ショートタイプです。

[イエスマップ]626  


2023-04

◆堺200か・626
QTG-MS96VP(2017年式?)

イエスマップのエアロエースです。

[亀の井バス]726  


2023-05

◆大分200か・726
LKG-MS96VP(2011年式)

亀の井バスのエアロエース高速車です。
見慣れたカラーと異なると思ったら、復刻カラーだったのですね。

[本四海峡バス]M1103  


2022-04

◆神戸200か3586
LKG-MS96VP(2011年式)

本四海峡バスのエアロエース高速車です。
窓まで含めて派手なラッピングをされています。

[東急トランセ]SI3440  


2017-07

◆品川200か2770
QRG-MS96VP(2014年式)

空港リムジンで活躍する、東急トランセのエアロエースです。

[名鉄バス]3705  


2020-08

◆名古屋200か3914
2TG-MS06GP(2017年式)

名鉄バスのエアロエース高速車です。
側面のエンブレムは非装着ですね。

[港交通]1602  


2019-09

◆倉敷230あ1602
QTG-MS96VP(2016年式)

港交通のエアロエース貸切車です。

[ケイ・エス・エバーグリーン観光]777  


2023-04

◆なにわ200い・777
LKG-MS96VP?

KSエバーグリーン観光のエアロエースです。

[阪神バス]573  


2023-05

◆神戸230あ5584
BKG-MS96VP(2009年式)

阪神バスのエアロエースで、特別カラーで活躍を続ける1台です。
希望ナンバーは「GO!GO!阪神」になっています♪

[昌栄交通]2914  


2023-05

◆長野230あ2914
LKG-MS96VP?(2017年式?)

夜行ライナーで活躍する、昌栄交通のエアロエースです。
賑やかなラッピングが目立ちます。

[東農鉄道]1732  


2018-05

◆岐阜230あ1732
QTG-MS96VP(2017年式)

東農鉄道のエアロエース高速車です。

[本四海峡バス]M1303  


2017-04

◆神戸200か4114
QRG-MS96VP(2013年式)

本四海峡バスのエアロエースです。

[祐徳自動車]806  


2022-05

◆佐賀230あ・806
QRG-MS96VP(2014年式)

ウィラーエクスプレスで活躍する、祐徳自動車のエアロエース高速車です。

[滋賀観光バス]7009  


2023-04

◆京都230あ7009
QRG-MS96VP

滋賀観光バスのエアロエース貸切車です。
京都ナンバーの希望ナンバーで登録されています。

[オー・ティー・ビー]505  


2023-02

◆千葉230き・505
QRG-MS96VP

OTBの千葉ナンバーのエアロエースです。

▲Page top